皆様、初めまして![]()
この度、東和不動産の企画課に入社致しました、ふじっこと申します。
宜しくお願い致します。
では、初レポートです!!
まず、
サンフルタウン夏見4号地Y様邸です

外観は前回のレポートとさほど変わりがないような…??
しかし
中に入ってみると、
前回、スケルトンな感じだった壁面も断熱材が入っていました。
着々と工事は進んでいますね~![]()
こちらのサンフルタウン夏見4号地Y様邸での私の印象は、
収納が多くて住みやすそう~!!
ということでした。
まず、玄関入ってすぐ、くつのまま入れる収納!
右側の扉が玄関で、赤い矢印の先が収納です。
趣味のもの、スポーツ用品なんかも置いておけますね。
続いて、リビングへ行ってみましょう~![]()

リビングの収納です。
これだけではありません!

同じリビングの上の写真のもう少し右側です。
良く使うけど、出しておきたくないものを入れておくのにちょうどいいですね~![]()
これだけじゃなく、他にも収納たっぷりでとても魅力的でした。
次に、
サンフルタウン夏見12号地Y様邸
です。
ツートーンでお洒落でシックな外観。
さて、玄関へ!
天井が高くて広々した玄関です。正面の2つの四角は…??
この四角は、裏に回ると階段になっており、


このように、玄関が見えるようになっています。
「いってらっしゃーい」「おかえりー」の声が聞こえてきそうです。
そして、2階の廊下から階段が見えるように工夫されています。

この空間のおかげで2階の廊下も明るく1階へのつながり感があります。
私は、サンフルタウン夏見12号地Y様邸の印象は「つながり」だと感じました。
ちょっとした空間の使い方で、家族の存在を感じられる造りになるんですね~。
それでは、
サンフルタウン栗東蜂屋7号地H様邸
です。
前回のレポートではまだキッチンが入っておりませんでしたが、
キッチンも照明も入って、新しい家での生活をあれやこれやと素敵な想像がしやすくなりましたね~![]()
ちょっとづつ完成に近づいていますよ~。
それと、とてもシンプルなのにオシャレな配色のバスルーム![]()

とっても素敵です![]()
どのお宅も色んな素敵なお施主様のこだわりや想いがこもっていて、出来上がるのが私も楽しみです~![]()
では、またレポートします![]()
参加しています(クリックしてね)↓
