こんにちわ、はっさくです

日中、汗ばむ季節になり、夕方の涼しさに心を和ませ、歩いていると、
目に何かが入ってきた![]()
小っちゃい虫![]()
自転車なんかで快適に飛ばしていると、この小っちゃい虫の大群に顔を突っ込んでしまい、
鼻や目に入ってくるあの虫です![]()
せっかく心地よい夕風が頬をかすり、過ぎ去っていく涼しげな空間を台無しに…
でもこんなイライラも夕風が冷やしてくれるいい夕方の季節です![]()
さてさてサンフルタウン栗東蜂屋のレポートに移りたいと思います![]()
現在タイル貼り作業中。


玄関のタイルは150角でポップさ+カラーを黒っぽくして無垢材の床に合う渋さを表現![]()

タタミルーム天井の見せ梁の塗装も終わりました。

キッチンカウンター下にはタイルと無垢板でアクセント![]()

カップボードも設置完了。

トイレ天井の羽目板貼りも完了。

洗面所のタイル貼りも完了。洗面台や鏡が置かれるのが楽しみです


キッズルームの壁の1面に無垢板が一枚
これは何かといいますと、ハンガーがかけれるように板に溝(ひっかけ)があり、洋服が吊れます
現場監督と無垢の床材の残りで何かできないか考えて、カットなど手を加え、造作しました。
本来、廃材となり捨ててしまうものも、工夫一つでハンガーフックに変わります
お施主様にもこういった工夫を大切に、お施主様一人一人に合った提案をしていきます
完成が近づいてきました
楽しみです![]()
