おひさしぶりです
ジャンボです
先日、夏季休暇を生かしてご近所のバイク友達と
富士山目指して1泊ツーリング行ってきました![]()
以前のゴールデンウィークのツーリングにおきまして
複数話に分けたところ、業務が忙しくなり滞ってしまいましたので
今回は1話完結でいきたいと思います![]()
以前からキャンプに興味があり、休暇に向けて
なけなしの小遣いはたいて最小限かつ安価なキャンプ道具をそろえました。

本番に備えて、まずは自宅の庭で練習?笑


何とかぎりぎり体も納まるようです・・・

早朝発のため前日に荷造りして出発です

ところが、当日はあいにくの雨、しかも土砂降り



カッパも浸水しパンツまで濡れ、寒くて心が折れそうでした。
ひどいと思ったら、山梨は大雨警報出てたらしいです

途中のトンネルでしのぎつつ
二人で励まし合いながら(笑)夕暮れ前に河口湖そばの西湖のキャンプ場に到着
しかしながら、雨のためテント設営を断念・・・せっかくテント買ったのに
キャンプ場にて格安の2,000円でバンガローを借りられることができ一安心

とりあえず冷えた体を温めに近くの温泉へ
っていっても移動はバイクなんでまた濡れますけど

体が温まったらめっちゃ元気が出てきて、その足で近くのスーパーに買出し♪
雨も小ぶりになってきたので、テンションあげて二人バーベキュー
相方さんがミニコンロとガスバーナー持っておられたので
雨で凹んでましたが、一気に楽しいキャンプ気分に

安いお肉でも外で食べると格別

ビールも進んで、疲れもあってか10時には就寝・・・
目覚めてお散歩したたら、インスタント味噌汁と昨日買ったおにぎり&コーヒーで
アウトドアやっちゃってる的な朝食(笑)
また荷造りして、2日目はいよいよ富士山目指してスタートです

天気もまずまず

有名な樹海を抜け

ふじさ~ん
(富士山スカイラインにて)
その後は標高2127mまで上る避暑どころか寒いメルヘン街道を通りぬけ
必死のパッチで家路に着きました
初日はどうなることかと思いましたが、トータル楽しい
キャンプツーリングでびゅーとなりました
