こんにちは、ジャンボです
いわゆるGW(ゴーワタナベ??)休暇を利用して
キャンプツーリングにいってきました![]()
行き先は丹後半島です。
丹後というと京都府の日本海側、天橋立から続く
それこそツーリングには最高のロケーションの半島です。
そのまま高速で行けば早いのですが、
せっかくですので下道で気ままに寄り道
まずは、福井県高浜市日引の棚田へ

通りもほぼなく穴場中の穴場スポットでした
続いては京都府舞鶴市の赤レンガ倉庫&自衛艦ひゅうがを見に


京都府与謝郡伊根町の舟屋

そして、ようやくキャンプ場『てんきてんき村』へ

テントを張り、買出しを終えてバーベキュー開始です

カンパーイ!!!

それから近くにお住まいのツーリング仲間も加わって
5人で焚き火を囲んで盛り上がりました。
海沿いということもあって夜はかなり冷え込みまして
火を囲んで語らうのはええもんですね。

昨夜の興奮と、猫の鳴き声や波の音が気になりまして
はじめてのテント泊ということもありあまり眠れず・・・
朝を向かえました

さすがにお腹は減ったので
前日に買っておいたどんべえにお湯を注ぎます

※写真はイメージです。実際の内容とは異なります
食べようと思った矢先・・・
すごい衝撃と同時に麺が飛び散ります
何?何?何???
全員目が点に![]()
犯人は・・・

そうトンビです・・・
背後を狙って私のどんべえに一直線
麺はほどんど持っていかれました![]()
残った僅かな麺とスープを
空腹に負けてススッたかどうかは皆様のご想像にお任せします
ちなみに今のところお腹は壊していませんよ(笑)

それ以後、何か外で食べる度、
やつを気にしていたのでありました![]()
ネットでトンビ対策を検索したところ、背後から襲う習性があるため
傘をさすか、壁を背にして食べるといいそうです。
なるほど・・・
明日から実践します(笑)
