アニョハセヨ~
チャッピーママです
韓国行ってきました


予想した程暑くもなく、食べ物もおいしく
ホテルも超綺麗~
楽しい2泊3日でした
水に恵まれた清潔な日本で過ごしていると、
海外へ行った時心配なのが『トイレ』
韓国はどうかというと・・・
大体は日本並みに綺麗でした

水洗トイレばかりでしたが、お昼を食べた食堂で借りたトイレは、
トイレットペーパーを備え付けのゴミ箱に捨てるよう日本語で書いてありました
トイレは2つあり、1つにはMさん、隣に私・・・。
トイレは今回初の和式。
しかも入ると回れ右をしてドアに向かいます
いざ、使ったトイレットペーパーをゴミ箱へ捨てようとすると・・・
遠い
しかもペダルを踏んで蓋を開けるタイプ。
使用済みの紙が蓋まで迫っているかもしれない
・・・と思うと、
手で開けるのはためらわれ、
この姿勢で足を伸ばすとなると・・・無理がある・・・


私 「なぁ、どうやって蓋あけるん
」
Mさん 「足で踏むんやん
」
私 「でもペダル壊れて棒だけになってるし
」
Mさん 「こっちも壊れてるで
」
そうか・・・
頑張るしかないか・・・
右足に思いきり体重をかけ、洋服が下につかないよう細心の注意を払いながら、左足を必死に伸ばしてペダルの棒と格闘すること数回・・・

ガッシャ
ン
Mさん 「何してるん
(笑)」
私 「だって、やっと踏めたら勢いよく開いて
」
大きな音はしたものの成功
無事脱出

改めてトイレを見たMさん。
「和式やったんや
」
「えっ

・・・・」
そりゃぁ、洋式で、しかもそんな近くにゴミ箱があったあなたは、
壊れたペダルも簡単に踏めたでしょうよ
二人で大笑いしたトイレ体験でした
あ~あ~よく見てから入ればよかった

参加しています(クリックしてね)↓
