こんにちわ。ハッサクです。
今週のサンフルなつみニュース![]()
まずは2号地I邸。
防水シートに覆われ、サッシも設置されております![]()

玄関横のこだわりオープンウィン![]()
お住まいされてからは玄関+こちらのオープンウィンで来客をお出迎え![]()
お施主様とお打ち合わせの時に、『来客は玄関から…お友達はオープンウィンから…と
いろんな形でお出迎えできるように
』とお話していたことが、形として出来ていっております。
そして中に入れば玄関とオープンウィンの土間が繋がり、広々![]()
今日は2階も撮影したかったので、職人さんにお願いして、ハシゴを借りました(まだ階段が出来ていないので)![]()

昇ってカシャ![]()
木のいい香りがします![]()
お次は、先週上棟した6号地S邸です。
ブルーシートで覆われてますがもう立派なお家の形です
。
生後一週間。こどもの成長が早いのと同じようにお家の成長も早いですね~![]()

玄関のシューズルームスペースを確認![]()
ご家族の多いお施主様のご要望『シューズルーム』![]()
お住まいされてからも玄関スッキリ![]()

リビングも広々~
この裸の状態を撮影しても伝わりにくいですね…![]()
そして本日は5号地H邸の上棟です![]()

打ち合わせも入念に![]()

クレーンで上げる材料を見定め、
グイーン
大きなクレーンで職人さんの手元まで材料を運ぶ。この操作力。プロですね![]()

職人さんの手際の良さと団結力でどんどん作業は進みます![]()
朝焼けで光が差し込み

職人さんの額から汗
キラキラ![]()
こんなに寒いのに汗
かっこいいです![]()

今日は9:30で次の現場へ移動。
現在建築中の栗東市小柿のアパートの撮影へ。
ご興味ある方はアパマンセンターのHP 建築日記をチェックお願いしま~す![]()
参加しています(クリックしてね)↓
