こんにちはジャンボです![]()
長野ツーリングネタも最終話となりました。
2日目の朝は快晴で最高のツーリング日和

2日目の目的は絶景避暑地の『上高地』の散策です。
上高地は環境保護のため、一般車両通行禁止のため
平湯温泉バスセンターにてバスに乗り換えて入ります。
ってことでまずは平湯温泉目指します![]()


快調に走り、平湯温泉バスセンターまで到着



さっそく上高地までのバスの時間を調べると20分後に来るとのことで
休憩しながら少し待ちましょうかと思っていると・・・
ボス 『20分後って遅いなぁ。今止まってるバスどこ行きや??』
かっちゃん 『新穂高ロープウェイて書いてます』
S板金兄貴 『ロープウェイ乗りたいなぁ』
ボス 『そのバス乗るぞ!!』
ジャンボ 『・・・(マジか・・・)
』
すでに扉が閉まり、発車しようとしているバスを強引に
ボス 『ちょっと待って!!乗ります!!』
といいつつ、買った上高地行のチケットを払い戻してもらい
急きょ新穂高行きのバスに乗り込みました。
チケット払い戻しの数分間待たされた運転手と乗客の冷たい視線・・・
同乗された皆さん・・・運が悪かったと思って下さい・・・
しかし、騒ぎはそれで終わらず
バタバタと乗りこんで落ち着いた時
ジャンボ 『ロープウェイならバイクで行けますやん』って
一同『・・・・・・・・
』
笑えねぇ
・・・

ジャンボ『景色いいですね』
一同 『・・・・・』 ![]()

・・・ちょっと笑顔が戻ってヨカッタ・・・
帰りのバスも30分後まで待てずタクシーに乗り込みます。
往復のバスチケット買ってるのにもったいない・・・
『仁義なきツーリングの掟』を復習しておきます
①待つな待たせろ
②最高速度で食べるべし
③口コミより突撃晩御飯![]()
④旅は気まぐれ、はぐれジャンボ純情派![]()
よし!!あと少し頑張ろう・・・
この後、必死のパッチで高速走行に挑み![]()
無事に滋賀県まで帰ってきたところに
八日市インター付近で滝のような土砂降りに・・・![]()
![]()
![]()
しかし私以外は全く濡れておられないか、ひざ下だけちょっと濡れた程度・・・
そんな中、パンツまで自然の恵みを受けた私でありました![]()
![]()
![]()

来年は広島じゃけえ、楽しみにまっとりんしゃい
じゃーの![]()

